中空麻奈
BNPパリバ証券
グローバルマーケット統括本部
副会長
チーフクレジットストラテジスト
チーフESGストラテジスト
中空 麻奈

コロナ禍の影響で1年延期され、2021年10月31日から11月12日にイギリスのグラスゴーで開催されたCOP26(第26回国連気候変動枠組み条約締約国会議)。COP26に対してグレタ・トゥンベリ氏は、中身のないおしゃべりと酷評し、明白な失敗と結論づけた。確かに、多くの国の目標は目標に過ぎず、空手形に見えなくはない。しかし、一方で、COP26の役割は一定程度果たした。COP26の意義はなんであったか。整理をしておきたい。

COP26の4つの成果

決まったこととして、四つ指摘する。

第一に、先進国については、それぞれの国がこれまで発表したNDC(2030年までの国別削減目標)について再確認したこと。新興国についても、カーボンニュートラルを達成する目標年を2060年とする中国は変わらずだったものの、インドが2070年と発表。中には2070年ではやる気がなさすぎるとの感想も出ているが、インドが目標年を設定したことは意義深い。やるやると言ってもどの程度やったかわからないのが普通だが、基準が出来ればそれより努力した、ということが明確に判断できるようになる。

また、先進国が目指す2050年カーボンニュートラルにタイやベトナムが歩調を合わせたことも大きい。

第二に、いくつかのイニシアチブの合意である。まず、メタンガス目標(グローバル・メタンガス・プレッジ)の設定ができた。2030年までに30%のメタンガスを削減する合意で、100カ国超が賛同した。二つ目は森林破壊対策の声明の合意で、110カ国が署名。三つ目はクリーンテクノロジー。クリーンテクノロジーの更新を推進するもので40カ国が署名した。

第三にGFANZ(グラスゴーネットゼロ金融同盟)が立ち上がったことである。これは銀行や運用会社など、450機関が2050年までのネットゼロにコミットしたもので、資産総額130兆ドルに達する。今後100兆ドル投じることも可能だという水準感だ。2030年までに必要な脱炭素投資額は、32兆ドルと言われるなか、世界の金融会社と伍して、かつ、日本にどれだけ資金を残し、また投下を誘発できるか、今後に期待したい。

第四に、終盤のサプライズとなった米中の協調による今後10年間の気候変動対策を強化する共同宣言が出されたことである。気候変動対策というともっぱら欧州ばかりで米中は後手に回っている印象があるが、その米中が協調することは実際、温室効果ガス排出量の削減を目指すうえで大きな意味がある。2020年代の温室効果ガス排出削減に関連した規制の枠組みと環境基準、グリーン設計といった循環経済に関連した主要分野、メタンの排出削減措置の強化、幅広い地域で効率的な電力の需給バランスを後押しする送電政策など、具体的項目に落として手を組んだ。

中国には恒大グループ等不動産の問題や共同富裕を目指すための政治的な駆け引きがあるし、米国はバイデン大統領の支持率が直近で38%とだだ下がり状態にあることから、仕組まれたショーかもしれない。しかし、それでもこの二大国が譲歩して協調したということは評価できる。

3つの残る課題

一方、決まらなかったこと(不十分なものも含む)は次の三つだ。

この記事は会員限定です。

会員登録後、ログインすると続きをご覧いただけます。
新規会員登録は画面下の登録フォームに必要事項をご記入のうえ、登録してください。

会員ログイン
新規会員登録(無料)
利用規約

第1条(本規約)

株式会社エディト(以下「当社」とします)は、当社が提供する「J-MONEY Online」(以下「本サイト」とします)について、本サイトを利用するお客様(以下、「会員」とします)が本サイトの機能を利用するにあたり、以下の通り利用規約(以下「本規約」とします)を定めます。

第2条(本規約の範囲)

本規約は本サイトが提供するサービスについて規定したものです。

第3条(会員)

本サイトの会員は、機関投資家や金融機関の役職員、事業会社の経営者・財務担当者、その他金融ビジネスに携わる企業や官公庁、研究機関などの役職員、もしくは専門家のいずれかに該当していることを条件とし、登録の申し込みを行うには、当社が入会を承諾した時点で、本会員規約の内容に同意したものとみなします。なお、申込に際し虚偽の内容がある場合や本規約に違反するおそれがある場合には、当社は会員登録を拒否もしくは抹消することができます。

第4条(ユーザー名とパスワードの管理)

ユーザー名およびパスワードの利用、管理は会員の自己責任において行うものとします。会員は、ユーザー名およびパスワードの第三者への漏洩、利用許諾、貸与、譲渡、名義変更、売買、その他の担保に供するなどの行為をしてはならないものとします。ユーザー名およびパスワードの使用によって生じた損害の責任は、会員が負うものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。

第5条(著作権)

本サイトに掲載された情報、写真、その他の著作物は、当社もしくは著作物の著作者または著作権者に帰属するものとします。会員は、当社著作物について複製、転用、公衆送信、譲渡、翻案および翻訳などの著作権、商標権などを侵害する行為を行ってはならないものとします。

第6条(サービス内容の停止・変更)

当社は、一定の予告期間をもって本サイトのサービス停止を行う場合があります。 会員への事前通知、承諾なしに本サイトのサービス内容を変更する場合があります。

第7条(個人情報の取扱い)

当社は、会員の個人情報を別途オンライン上に掲示する「プライバシーポリシー」に基づき、適切に取り扱うものとします。

必須 私は、利用規約およびプライバシーポリシーに同意したうえで、会員登録を申し込みます。

本サイトからのメールは「●●●●●●@j-money.jp」という形式のメールアドレスで送信いたします。メール規制の設定をされている方は、「j-money.jp」のドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いします。

必須=必須項目