世界的なインフレ・金利上昇・地政学リスクの高まりのなか、欧米以外の5つの注目国の経済はどのような可能性と課題を抱えているのか。JBIC(国際協力銀行)の現地駐在員に聞いた(記事内容は2022年6月2日現在)。

石川敬之氏
国際協力銀行
リオデジャネイロ駐在員事務所 首席駐在員
石川敬之

ブラジルの金融環境について。

2022年4月の対前年比の物価上昇率は12.13%と、ブラジル中銀が設定する2022年のインフレ目標中央値(3.5%プラスマイナス1.5ポイント)を大幅に上回っている。そのため、同年5月の金融政策委員会では、インフレ抑圧のため10会合連続利上げで政策金利を12.75%に引き上げた。

ただ機関投資家にとっては看過できない金利水準であり、資源国通貨の側面も相まって、結果としてブラジルの株と通貨は買われている。

注目の産業・セクターは。

ブラジルは農畜産ビジネスがGDP(国内総生産)の3割弱を占め、関連産業への従事者も多い。社会情勢の安寧のためにも「サステナブルな農業・畜産業」の確立がポイントだ。カギは2つあり、第1が肥料の安定調達である。ブラジルは肥料の8割が輸入で、うち約3割はロシア産とベラルーシ産だ。

ブラジルがウクライナ侵攻をめぐるロシアの経済制裁に賛成しない背景には肥料の問題がある。一方で2022年3月に国家肥料計画を施行し、2050年までに肥料の輸入比率を45%まで低下させることを目指している。第2が「脱炭素」だ。ブラジルは国内のCO2(二酸化炭素)排出量に占める農畜産業の比率が他の主要国に比べ際立って高い(図表)。

【図表】セクター別CO2排出量の比率(2020年、MtCO2e、%)
セクター別CO2排出量の比率 (2020年、MtCO2e、%)
出所:Anfavea(ブラジル全国自動車製造業者協会)レポートを基にJBIC作成

農畜産物輸送はトラックが中心だが、CO2排出量が相対的に少ない鉄道にシフトさせるため国家物流マトリクス計画を打ち出すなど、鉄道網の建設に力を入れている。

この記事は会員限定です。

会員登録後、ログインすると続きをご覧いただけます。
新規会員登録は画面下の登録フォームに必要事項をご記入のうえ、登録してください。

会員ログイン
 
  
新規会員登録(無料)
利用規約

第1条(本規約)

株式会社エディト(以下「当社」とします)は、当社が提供する「J-MONEY Online」(以下「本サイト」とします)について、本サイトを利用するお客様(以下、「会員」とします)が本サイトの機能を利用するにあたり、以下の通り利用規約(以下「本規約」とします)を定めます。

第2条(本規約の範囲)

本規約は本サイトが提供するサービスについて規定したものです。

第3条(会員)

本サイトの会員は、機関投資家や金融機関の役職員、事業会社の経営者・財務担当者、その他金融ビジネスに携わる企業や官公庁、研究機関などの役職員、もしくは専門家のいずれかに該当していることを条件とし、登録の申し込みを行うには、当社が入会を承諾した時点で、本会員規約の内容に同意したものとみなします。なお、申込に際し虚偽の内容がある場合や本規約に違反するおそれがある場合には、当社は会員登録を拒否もしくは抹消することができます。

第4条(ユーザー名とパスワードの管理)

ユーザー名およびパスワードの利用、管理は会員の自己責任において行うものとします。会員は、ユーザー名およびパスワードの第三者への漏洩、利用許諾、貸与、譲渡、名義変更、売買、その他の担保に供するなどの行為をしてはならないものとします。ユーザー名およびパスワードの使用によって生じた損害の責任は、会員が負うものとし、当社は一切の責任を負わないものとします。

第5条(著作権)

本サイトに掲載された情報、写真、その他の著作物は、当社もしくは著作物の著作者または著作権者に帰属するものとします。会員は、当社著作物について複製、転用、公衆送信、譲渡、翻案および翻訳などの著作権、商標権などを侵害する行為を行ってはならないものとします。

第6条(サービス内容の停止・変更)

当社は、一定の予告期間をもって本サイトのサービス停止を行う場合があります。 会員への事前通知、承諾なしに本サイトのサービス内容を変更する場合があります。

第7条(個人情報の取扱い)

当社は、会員の個人情報を別途オンライン上に掲示する「プライバシーポリシー」に基づき、適切に取り扱うものとします。

必須 私は、利用規約およびプライバシーポリシーに同意したうえで、会員登録を申し込みます。

本サイトからのメールは「●●●●●●@j-money.jp」という形式のメールアドレスで送信いたします。メール規制の設定をされている方は、「j-money.jp」のドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いします。

必須=必須項目