会員限定
FRBが0.5%の大幅利下げで労働市場の悪化に先手を打つ
FRBが4年半ぶりの利下げ実施
FRB(米連邦準備制度理事会)は9月18日に開いたFOMC(米連邦公開市場委員会)で、政策金利を5.25%~5.5%から4.75%~5.0%へと、0.5%引き下げることを決めた。FRBの利下げは、新型コロナウイルス禍を受けて臨時会合で政策金利を一気にゼロまで引き下げた2020年3月以来、4年半ぶりとなる。
予想外の物価高騰を受けて、FRBは2022年3月から2023年7月にかけて計11回の利上げを実施し、政策金利を2001年以来の高水準に引き上げた。さらにその高水準を1年以上据え置いてきた。
足元では物価上昇率が着実に低下する一方、労働市場の弱さを示す指標が増えてきたことを受け、パウエル議長は今年(2024年)8月のジャクソンホール会合で「政策を調整する時が来た」と述べ、利下げに転じることを強く示唆した。さらに前回9月のFOMCでも利下げ実施の方向を事実上示していた。
声明は「インフレ率が持続的に2%に向かっているとの確信を強めており、雇用とインフレ率の目標達成に対するリスクがほぼ均衡していると判断する」とした。
物価高への対応が遅れたことへの反省か
リスクバランスが均衡し、FRBが高水準にある政策金利を引き下げる環境は整っていたが、利下げ幅については、最後まで0.25%と0.5%との間で、金融市場の見方は大きく分かれていた。
この記事は会員限定です。
会員登録後、ログインすると続きをご覧いただけます。新規会員登録は画面下の登録フォームに必要事項をご記入のうえ、登録してください。