【10月30日(水)開催】J-MONEYカンファレンスのご案内
米大統領選挙は混迷の度を深め、米国をはじめとする主要中央銀行の金融政策は転機を迎えています。大きな方向転換の動きを示しつつある世界経済は、機関投資家の運用戦略にどのような影響を与えるのでしょうか。来る2025年に向けて、主要国や国内の経済動向の姿を正しく理解し、各国の金融政策の行方を捉えるための視座を得ることが、これから適切な投資判断を下すために重要となります。本セミナーでは、最新の経済情勢と金融政策を取り巻く環境を踏まえ、機関投資家の皆様に役立つ貴重な情報を、識者たちが提供します。
皆さまのご参加をお待ちしております。
セミナー概要
- 講演名
- 2025年どうなる世界経済 どう見る日本経済と金融政策
- 日時
- 2024年10月30日(水)
講演:13:30~16:45(開場13:00)、懇親会:16:50~17:50 - 会場
- べルサール東京日本橋 RoomJ+K
東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー4F
(東京メトロ日本橋駅直結) - 参加方法
- ・事前申込制(J-MONEY Onlineへの会員登録が必要です)
・参加費無料
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。申込締切日は10月29日(火)15:00です。 - 主催
- J-MONEY
- 協賛
- プリンシパル・グローバル・インベスターズ、野村アセットマネジメント、スパークス・アセット・マネジメント
* 本セミナーは、年金基金や金融法人、学校法人などの機関投資家のほか、ゲートキーパーの方などを対象に開催いたします。競合他社、同業者、個人の方は参加をお断りする場合があります。あらかじめご了承ください。
プログラム
13:30~ 特別講演
2025年どうなる世界経済 どう見る日本経済と金融政策
- 藤代 宏一氏(ふじしろ こういち)
- 第一生命経済研究所
経済調査部 主席エコノミスト - 2005年に第一生命保険入社、2008年 みずほ証券出向。2010年 第一生命経済研究所出向を経て、内閣府経済財政分析担当へ出向。2年間経済財政白書の執筆、月例経済報告の作成に従事。2023年4月より現職、金融市場全般を担当。
14:00~ スポンサーセッション
ポートフォリオ構築における今後の検討ポイント
- 髙城 一也氏(たかぎ かずや)
- 野村アセットマネジメント
プライベートソリューション部 シニア・マネージャー - シンクタンクおよび資産運用コンサルティング会社を経て、2023年1月に野村アセットマネジメント入社。運用部ではマルチアセットファンドのポートフォリオ管理手法等の知見を活用して、機関投資家に向けて運用方針の策定支援やカスタマイズファンドの設計等のソリューションサービスを提供。2024年9月より現職。慶應義塾大学大学院理工学研究科(物理学)修了。日本証券アナリスト協会認定アナリスト(CMA)。
14:35~ スポンサーセッション
スパークスの日本株式エンゲージメント戦略
~企業価値向上を促す対話を重視~
- 阿部 修平氏(あべ しゅうへい)
- スパークス・グループ
代表取締役社長、グループCEO、グループCIO
スパークス・アセット・マネジメント
代表取締役社長・CEO - 1954年札幌生まれ、1978年上智大学経済学部卒業、1980年にバブソンカレッジでMBA取得。帰国後、株式会社野村総合研究所入社。企業調査アナリストとして日本株の個別企業調査業務に従事。その後、1982年4月にノムラ・セキュリティーズ・インターナショナル(ニューヨーク)に出向し、米国機関投資家向けの日本株のセールス業務に従事。1985年、アベ・キャピタル・リサーチを設立(ニューヨーク)。クウォンタムファンド等欧米資金による日本株の投資運用・助言業務を行うとともに、欧米の個人資産家の資産運用を行う。1989年に帰国後、スパークス投資顧問(現スパークス・グループ株式会社)を設立、代表取締役社長に就任(現任)。2005年ハーバード大学ビジネススクールでAMP修了。2012年6月より株式会社国際協力銀行(JBIC)リスク・アドバイザリー委員会委員を務める。
- 川部 正隆氏 (かわべ まさたか)
- スパークス・アセット・マネジメント
チーフ・アナリスト - 2011年早稲田大学商学部卒業。野村アセットマネジメントに入社し、主にポートフォリオ・マネージャーとして中小型株アクティブファンドの運用業務に従事。2021年、スパークス・アセット・マネジメント入社。日本株式の調査・運用業務に従事。主に投資先企業と対話を行うエンゲージメント戦略を担当。日本証券アナリスト協会認定アナリスト(CMA)。
15:10~ コーヒーブレイク
15:25~ スポンサーセッション
【優先証券】という選択肢
~債券ポートフォリオに劣後プレミアムと短期デュレーションを取り込む~
- 長谷川 華子氏(はせがわ はなこ)
- プリンシパル・グローバル・インベスターズ
営業部部長 セールス・ディレクター - 2018年に入社し、年金基金のリレーションシップ・マネジメントおよび機関投資家営業に従事。プリンシパル入社以前は、みずほ証券株式会社にて地域金融機関向け私募投信の組成・営業を担当。それ以前は、住友商事株式会社にて商品先物取引業務、ブラックロック・ジャパン株式会社にて運用業務サポートシステム「Aladdin」のマーケティング業務に従事。
16:00~ パネルディスカッション
2025年を見据えた企業年金の運用戦略を考える
- 木須 貴司氏(きす たかし)
- 野村フィデューシャリー・リサーチ&コンサルティング
フィデューシャリー・マネジメント部
シニアコンサルタント/ソリューショングループリーダー - 野村フィデューシャリー・リサーチ&コンサルティングのシニアコンサルタント、フィデューシャリー・マネジメント部ソリューションG・グループリーダーとして、DBおよびDC向けの資産運用コンサルティング、リサーチ業務に従事。新たなコンサルティングサービスの開発や期待リターン・リスク等のリサーチなども担当。同社の前身の野村證券フィデューシャリー・サービス研究センター入社以前は、国内生命保険会社にて主に運用企画、リスク管理に従事。CAIA協会認定オルタナティブ投資アナリスト、1級DCプランナー、日本証券アナリスト協会認定証券アナリスト(CMA)。
- 松尾 俊明氏(まつお としあき)
- ジェイティービー企業年金基金
常務理事・運用執行理事 - 1986年京都大学文学部卒業。同年株式会社日本交通公社(現株式会社JTB)入社。大阪本町支店にて法人営業を担当、添乗業務では30以上の国と地域を訪問。1993年から関西営業本部にて営業管理・採用・人事を担当。1998年本社人事部に異動し、人事賃金制度の改訂に携わる。2006年会社がグループ経営体制に移行、2010年JTB大阪天王寺支店長。2012年グループ本社人事部企画チームマネージャー(人事制度企画担当、資産運用委員会メンバー)。2015年JTB関西執行役員総務部長。2018年4月より現職。
- 【コーディネーター】
阿部 圭介氏(あべ けいすけ) - J-MONEY論説委員(朝日新聞企業年金基金・前常務理事)
16:50~ 懇親会(17:50 閉会)
※プログラムの時間や内容が変更となる場合があります。ご了承ください。
セミナーのお申し込み
セミナーの受付は終了しました。