投票期限:2025年9月30日(火)予定

本アンケートには、下記ボタンからオンライン上で簡単に回答いただけます

・設問はQ1~Q11まであり、所要目安時間は10~15分です。
・本調査の結果をまとめたレポートは、2025年秋以降、ラッセル・インベストメントから公表予定です。また、J-MONEYでも同秋以降、アンケート結果に基づいたコンテンツ制作などを予定しております

調査の背景
年金運用の課題・打ち手を探る

受益者保護やガバナンス強化を目的に、2024年の「アセットオーナー・プリンシプル」公表、2025年1月の受託者責任ガイドライン改訂などアセットオーナーに対する規制強化の動きが続いています。そのような変化の中、DB年金基金は現在、どのような課題に直面しているのか、本調査で全国のDB(確定給付型)年金基金の皆様にアンケートをとった結果を基に探りたいと考えています。

アンケート対象
DB企業年金基金の方に回答をお願いしています

本アンケートでは、日本国内でDB(確定給付型)年金基金および厚生年金基金の運用業務に携わっている方に回答をお願いしております。
ぜひお気軽にご回答いただければ幸いです。

回答者プレゼントのお知らせ

本アンケートにご回答いただいた方には、ラッセル・インベストメントがアンケート結果を基にまとめるレポートをメールでご案内させていただきます。
また、ご希望の方にはJ-MONEY Onlineで好評をいただいている連載「年金資産運用・基礎の基礎」の書籍版をプレゼントいたします。
※書籍プレゼントを希望される方は、回答ページの末尾にあるプレゼント送付用の情報欄をお間違いなく入力いただけますようお願いいたします。また在庫数に限りがありますので、ご希望の方はお早めに回答いただけますと幸いです
連載「年金資産運用・基礎の基礎」の書籍版